【珍しいメロンの品種6種類】幻の希少なメロンもご紹介

最終更新日:2024/04/23

【珍しいメロンの品種6種類】幻の希少なメロンもご紹介

メロンといえば、みずみずしい果肉と緑色の果実を思い浮かべる方も多いでしょう。
果肉もオレンジ色の赤肉や、グリーンの青肉がポピュラーですよね。
しかし、メロンには果皮の色や果肉の色もさまざまな、珍しい品種がたくさんあります。
ここでは、色や形が珍しいメロンや、生産量が少ない希少なメロンの品種についてご紹介します。

かぼちゃのような見た目が珍しいメロンの品種【マルセイユメロン】

マルセイユメロンは、灰緑色の果皮にスイカのような緑色の縦縞が入ったメロンです。
かぼちゃのような見た目が珍しい上に、糖度が16度以上もあります。
高糖度のメロンで、オレンジ色の果肉が特徴です。

生産量が少なく、あまり出回らない希少品種となっています。
メキシコやアメリカから輸入されるものも多いです。

マルセイユメロンの旬

旬は、6月中旬から下旬にかけてです。
収穫時期が短く、6月から7月限定の希少なメロンのため、見かけたらぜひ味わってみてください。

黄色い果皮が珍しいメロンの品種【イエローキング】

イエローキングは、淡黄色の果皮をしている、珍しいメロンです。
重さは、平均1kg前後で、丸形や楕円形など、さまざまな形があります。

青みを帯びた白っぽい果肉で、熟すほどに半透明になっていくのが変わった特徴かもしれません。
網目のない黄色くツルッとした表皮と色が珍しく、さっぱりとした甘さが上品でおいしいので、ギフト用としてもおすすめです。

イエローキングの食べ頃と旬

産地によって異なりますが、一般的には4月下旬から7月末頃です。
食べ頃は、果肉の色が濃い黄色になり、果実の底にある線が白っぽく透き通ってきたら、適度な甘みと芳醇な香りを楽しむことができます。
食べる際は、常温で追熟させてから、食べる直前に冷蔵庫に入れましょう。

白い果皮が珍しいメロンの品種【ホームランメロン】

ホームランメロンとは、楕円形をした白色の珍しいメロンです。
ノーネットメロンで網目がなく、果皮がつるんとしているのも珍しいですね。
果肉も乳白色をしており、すっきりとした甘さを楽しめます。
完熟すると果肉はクリームのようになめらかになります。

「ホームランメロン」というユニークな名前は、開発時に人気のあった野球にちなんで付けられました。

ホームランメロンの食べ頃の目安

普段あまり見かけないホームランメロンを入手できたら、食べ頃で最も美味しく食べたいと思いますよね。
ホームランメロンの食べ頃の目安は、次の通りです。

  • 甘い香りを放つようになる
  • 茎の切り口が茶色っぽくなっている
  • 表面が柔らかくなり、指で弾くと低い音がする
  • おしりを押したら柔らかくなっている

熟すと皮が黄色くなる珍しいメロンの品種【グランドール】

グランドールは、トキ色の果皮が珍しい、白い果肉のメロンです。
熟すと種周りが橙色になります。

幻のメロングランドールの糖度

糖度が高いことも特徴で、17度以上になるものもあります。
柔らかく上品な甘さが人気で、直売所などで見つけるとすぐに売り切れてしまうそうです。
生産者が少なくあまり流通していないため、幻のメロンとも言われています。

北海道の希少なメロンの品種【夕張メロン】

夕張メロンは、北海道夕張市でしか生産が許されていない、希少なブランドメロンです。
1960(昭和35)年に品種開発されて以来、豊かな香り、深い甘み、とろけるような旨みと食感を変わることなく守り続けています。

夕張メロンはなぜ希少

夕張メロンの産地夕張市は、周囲を山々に囲まれており、半年近く雪に覆われた地域です。
その地域性から、出荷時期も限定されており、その期間は5月中旬から8月までの約3カ月。

基準も厳格に規定されており、糖度により「特秀・秀・優・良」に分けられます。
夕張市のみで生産され、約3カ月間しか出荷されない夕張メロンは、入手困難な希少価値の高い有名高級ブランドフルーツなのです。

世界のメロンの珍しい品種【グリーンゼリーメロン】

グリーンゼリーメロンは熱帯アフリカ原産で、キワーノメロンとも呼ばれる珍しいメロンです。
果肉は美しいエメラルドグリーンをしたゼリー状で、さわやかな甘さと独特の食感があります。
トゲのある果皮に包まれた楕円形の果実は、まるで怪獣の卵のようにも見えてユニークです。

グリーンゼリーメロンの食べ方

ゼリー状の果肉を、種ごとそのままスプーンなどですくって食べます。
サラダに入れたりジュースにしてもおいしいです。
料理の飾り付けなどにも良いでしょう。
グリーンゼリーメロンには、ビタミンAやC、食物繊維や鉄分が豊富に含まれています。

グリーンゼリーメロンの選び方

おいしいグリーンゼリーメロンの選び方をご紹介します。
濃いオレンジ色のものは完熟していますが、緑色のものは未熟なので追熟させましょう。
常温に置いておき、果実全体が濃いオレンジ色になったら食べ頃です。

  • 表面に傷がなく、きれいな楕円形をしている
  • トゲがピンとしている
  • 重量感がある

種なしメロンの品種は存在するのか

スイカやブドウ、柿などの果物は種なしの品種もありますが、種なしメロンは存在するのでしょうか。
種なしメロンを作る技術は、すでに開発されているそうです。

しかし、メロンには種が作られなければ実が付かず、おいしくならないという特性があります。
種には、植物ホルモンの生成や、果実の成長を促す作用があるからです。

そのため、現状では種なしメロンは、果肉のおいしい高品質なメロンとして製品化はされていませんが、今後は品質の向上が進み、一般的なメロンとして普及していく可能性があります。

まとめ

果皮の黄色いメロンや白いメロン、かぼちゃのような見た目のメロンなど、珍しい希少なメロンをご紹介してきました。
今回ご紹介したメロン以外にも、まだまだたくさんの珍しいメロンが存在しています。
ぜひ、いろいろなメロンを試してみて、お気に入りのメロンを見つけてください。

こちらも合わせてご覧ください。