ベトナムで食べて欲しい果物10選とおいしいベトナムスイーツ

最終更新日:2024/03/31

ベトナムで食べて欲しい果物10選とおいしいベトナムスイーツ

歴史を感じる街並みと、エキゾチックな雰囲気が漂う国「ベトナム」。
近年では歴史的建造物の他、ビーチリゾートなどの観光地巡りやベトナム料理、そしてベトナムの雑貨、さらには安くておいしいフルーツも注目を浴びています。

そこでこの記事では、ベトナムを訪れた際に食べてほしい果物についてその特徴とともにご紹介します。
また、果物で作るベトナムスイーツの作り方、そしてベトナム語で覚える果物の名前などもお伝えします。

ベトナムで食べておきたい果物10選

ベトナムと言えば、世界でおいしいと称されるベトナム料理がとても有名です。
その他に注目すべきベトナムの食べ物と言えば、なんと言っても果物です。

ベトナムで食べられている果物は、私たちになじみのあるバナナやスイカ、メロン、さらに、南国イメージにぴったりに果物がたくさんあります。
その中でも、今回は、ベトナムでぜひ食べておきたい10種類の果物を厳選してご紹介します。

  • マンゴー
  • 龍眼(竜眼)
  • パッションフルーツ
  • マンゴスチン
  • ランブータン
  • ライチ
  • ジャックフルーツ(パラミツ)
  • ドリアン
  • ローズアップル(レンブ)
  • ミルクフルーツ

この他にもベトナムにはたくさんの果物が溢れています。
そのため、ベトナムのスーパーや屋台で見かけた時は、ぜひいろいろと食べてみましょう。

ベトナムで人気の果物の特徴

上記の通り、ベトナムで人気のある果物は、南国らしい果物が多いことがわかります。
しかし、これらの果物の中には、初めて聞く名前だったり、味の想像がつかないものもあると思います。
そこで、上記でご紹介した果物の特徴や、食べ方などを詳しくお伝えします。

マンゴー

日本でも南の地域で栽培されているマンゴーは、とろける甘さが人気の果物です。
特にベトナムの方は、表面が黄色がかった酸っぱいマンゴーを好んで食べます。
また、緑のマンゴーにチリをかけ、サラダとして食べる習慣もあります。
このように、ベトナムではマンゴーの色によって食べ方が変わります。
そしてベトナムで売られているマンゴーは、1つ100円以下と、とてもお手頃です。

龍眼

果実の真ん中にある黒い種が龍の目に似ていることから、その名が付けられた龍眼。
見た目はライチのようですが、ライチよりも独特の甘みがあり、酸味は少なめです。
そして気になる龍眼の食べ方は、皮をむき、種を取り除いて食べます。
また、ベトナムではお茶やスープと一緒に龍眼を楽しみます。

パッションフルーツ

ベトナムではほぼ年中見かけることの多いパッションフルーツ。
爽やかな酸味と甘みのバランスが良い果物です。
選び方のコツは、甘みを感じるなら表面がシワシワのもの、そして酸っぱい味を感じるなら、表面がツルツルのものがおすすめです。
ベトナムではパッションフルーツは生で食べるよりもジュースで楽しむのが一般的です。
もしも生で食べるときは、パッションフルーツを半分に切り、スプーンを使うと食べやすいですよ。

マンゴスチン

果実の女王とも称されるマンゴスチンは、5〜8月に旬の時期を迎えます。
もしも5〜6月頃にベトナムの中央部に位置するダナンに滞在することがあれば、ぜひ食べてみましょう。
マンゴスチンの食感はとてもなめらかで、爽やかな甘さが特徴です。また、食べ頃のマンゴースチンなら、皮が薄くむきやすいです。食べ方は、そのまま種を取り除いて食べる他、サラダやジュース、デザートなどにも向いています。

ランブータン

トゲのようにも見える赤や緑色の毛が特徴的なランブータンは、東南アジアを代表する果物のひとつです。ランブータンは、ベトナムのマーケットで、主に夏から秋にかけて見かけます。ランブータンは甘酸っぱい味に、弾力のある食感で、ベトナムではおやつとして食べられています。
食べ方は、表面に切り込みを入れ、種を取り除く、または、両手で果実を軽く握り、皮をむいて食べます。

ライチ

日本では、旬以外の時期には冷凍で販売されていることの多いライチ。世界の中でもベトナムはライチの輸出量が多いことで有名です。ライチは、痛みやすい果物なので、購入後すぐに食べるのがおすすめです。ライチの魅力は、花のような香りの中にやさしい甘さを感じる味です。食べる時は、皮をむき、種を取り除きます。

ジャックフルーツ(パラミツ)

その見た目でドリアンと間違えられやすいジャックフルーツは、世界最大の果物とも言われています。ベトナムではそのままの大きさで売られていることもありますが、カットフルーツでも購入できます。ジャックフルーツは、ほぼ無味無臭で、繊維質がとても多いので、そのまま食べるよりもドライフルーツに加工したり、デザートや料理の食材として使われたりすることが多いです。

ドリアン

食べたことはなくても、その名を聞いただけでニオイを想像してしまう果物といえばドリアンです。その強烈なニオイのため、敬遠されがちな果物のひとつですが、実は果物の王様とも呼ばれています。

その理由は、カスタードのような食感と、濃厚な甘さです。ドリアンの果肉は、クリーミーで濃厚な甘みがあり、まさにカスタードのような食感です。また、ドリアンの甘さは、蜂蜜や砂糖よりも甘いといわれています。

ただし、国によっては、公共の場でドリアンを食べることを禁止するほどニオイが強いので、食べる場所には注意が必要です。ドリアンのニオイは、腐った卵やゴミ箱のようなニオイと表現されることが多く、苦手な人も少なくありません。

ドリアンは、カットすると、フサに分かれるので、そのまま手で食べられます。

ローズアップル(レンブ)

赤い色が鮮やかな果実のローズアップル。その見た目は、ベルを逆さにしたような形をしていて、味は梨やリンゴ、イチゴのような甘酸っぱさがあります。また、ベトナムでは、日常的に食べられている果物で、ベトナムの南部を中心に、1年中栽培されています。ローズアップルは、皮付きでも食べられますが、塩やトウガラシなどをつけて食べる方法もおすすめです。

ミルクフルーツ

形、色がりんごみたいな果物とも言われるミルクフルーツ。
ミルクフルーツは、輪切りにすると、種の配置が星の形に見えることからスターアップルとも呼ばれます。ベトナムで見かけるミルクフルーツは、緑色が主流で、赤色や紫色のタイプも見られます。
熟したミルクフルーツは、とてもジューシーで、あっさりとした甘さがあります。
見た目はりんごですが、とても柔らかいので、カットしてスプーンで食べられます。

フルーツを使ってベトナムスイーツを作ろう

ベトナムの果物は、定番のフルーツジュースの他、ベトナムスイーツも人気です。

ベトナムの伝統的なデザート「チェー」

チェーは日本でいう、ぜんざい、もしくはおしるこのようなベトナムスイーツです。
作り方はココナツミルクに牛乳や砂糖を加え、タピオカを入れ、好きな果物を加えるだけです。
現地、ベトナムでは、甘く煮た芋や豆などさまざまな食材が加えられています。

ベトナムの冬のスイーツ「揚げバナナ」

ベトナムで冬のおやつとして人気の上げバナナは、冬の定番スイーツです。
その作り方はとても簡単、小麦粉と砂糖、卵、水を加え混ぜたものにバナナを絡ませて揚げるだけです。
お好みで、砂糖をふりかけたり、チョコレートやアイスをトッピングする方法もおすすめです。
この揚げバナナを美味しく仕上げるコツは、バナナをキツネ色になるまで揚げることです。

ベトナムでの果物の食べ方

ベトナムで売られている果物には、塩の入った袋が付いていることがあります。
これは、日本でスイカに塩をかける感覚と似ていると言われています。
そのため、甘い果物に塩をかけて甘みを際立たせる目的があるそうです。
また、酸味の強い果物から胃を守る役割も果たしています。
このように、ベトナムで果物に塩をかける理由は、おいしさと体を守る2つの効果があります。

果物の名前をベトナム語で覚えよう

ベトナムで果物を購入するなら、ぜひベトナム語で買い物をしてみましょう。
特に、市場や屋台で果物を買うなら、ベトナム語を使えば、現地の人ともコミュニケーションが生まれます。
まずは、今回ご紹介したベトナムで人気の果物で覚えてみましょう。

  • マンゴー/ソァイ
  • 龍眼/ニャン
  • パッションフルーツ/チャンザイ
  • マンゴスチン/マンクッ
  • ランブータン/チョムチョム
  • ライチ/ヴァイ
  • ジャックフルーツ/ミッ
  • ドリアン/サウリエン
  • ローズアップル/ゾーイ
  • ミルクフルーツ/ヴー・スア

この他にはバナナがチュオイ、レモンはクワチャイン、プラムはマンです。
また、ベトナムではその地域によって読み方が変わることもあります。

ベトナムの果物は日本に持ち込みできる?

おいしくて安いベトナムの果物は、ぜひお土産に買って帰りたいと思う方もいるでしょう。
しかし、ベトナムの果物はほとんどの場合が日本には持ち込めません。
また、日本に持ち込める果物であっても、検査証明書と入国時の検査が必要です。
そのため、ベトナムの果物を日本国内で楽しむなら、輸入品がおすすめです。

ちなみに、日本からベトナムへ輸出できる果物はりんご、日本梨、温州みかんの3種類のみです。

まとめ

安くておいしいベトナムの果物は、スーパーや市場、屋台で簡単に購入できます。
そのため、ベトナムを訪れる機会があれば、ぜひ新鮮な果物を味わってみてはいかがでしょうか。
その際は、ぜひ、果物の名前をベトナム語で伝えてみるのがおすすめです。
さらに、果物をふんだんに使ったベトナムスイーツ「チェー」は自宅でも簡単に作れます。
いろいろな果物、そして食材を組み合わせて、ベトナムの味を感じてみましょう。

こちらも合わせてご覧ください。