【よから始まる果実7種類】希少品種のりんごや国産高級バナナも

最終更新日:2024/07/22

【よから始まる果実7種類】希少品種のりんごや国産高級バナナも

よから始まる果実といえば、はじめに洋梨などを思い浮かべる方も多いかもしれませんね。
しかし、ほかにもよから始まる果実はいろいろありますよ。
この記事では、洋梨も含めた「よから始まる果実」7種類をご紹介します。

よから始まる果実-洋梨

「よから始まる果実」洋梨といえば、なめらかな食感が特徴のラ・フランスを思い浮かべる方も多いでしょう。
代表的なラ・フランスのほかにも、洋梨には以下のような品種が数多く存在します。

  • エスティバル
  • エルドラド
  • オーロラ
  • カリフォルニア
  • グランドチャンピオン
  • コミス
  • ゴーラム
  • ゴールド・ラ・フランス
  • シルバーベル
  • スラークリムソン
  • ゼネラル・レクラーク
  • バートレット
  • バラード
  • ブッランデーワイン
  • ブリックリング
  • プレコース
  • フレミッシュ・ビューティ
  • フロンティア
  • マルゲリット・マリーラ
  • メロウリッチ
  • メープルレッド

よから始まる果実-希少品種のりんご【陽光】

陽光(ようこう)は1981(昭和56)年に品種登録された、群馬県生まれのりんごです。
重さは300~350g程と大きめサイズで、熟すと鮮やかな濃い紅色になります。

【味と食べ方】
甘みとほど良い酸味のバランスが良い、さっぱりした食味のりんごです。
生食はもちろん、ジュースや料理、お菓子などにも向いています。

【購入方法】
生産数が少ない希少な品種ですが、ふるさと納税のサイトでチェックすることもできます。

よから始まる果実-高級バナナ【よさ恋バナナ】

「よから始まる果実」よさ恋バナナは、皮まで食べることができる国産の高級バナナです。
日照条件の良い高知県で、有機無農薬で栽培されています。
雑草なども手作業で取り除き、無農薬で生産されているので皮ごと食べられるのが、輸入バナナと大きく異なる点です。
さらに、収穫後の洗浄剤や殺菌剤も使っていません。
安心安全な国産高級フルーツとして、メディアでも絶賛されています。

皮ごと食べると言っても、皮が厚くて食べにくいのでは、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、皮は薄く、味も濃厚な果実です。
黄色くなって完全に熟すまで樹上で栽培しているので、皮まで甘く深い味わいがあります。
一般的なバナナよりも価格は高めですが、贈答品などにもおすすめです。

【食べ方】
そのまま食べるほか、ジュースやカクテルにするのも良いでしょう。
自然の甘さがあるので、ジュースにする際は砂糖やシロップが不要です。
よさ恋バナナをミキサーで撹拌するだけで、美味しいバナナジュースが完成します。

【購入方法】
百貨店や高級スーパーのほか、楽天市場などの通販でも購入することができます。

よから始まる果実-みかん【吉田みかん】

みかんの産地として有名な愛媛県。
愛媛県の中でも、吉田町は愛媛みかん発祥の地としてよく知られるみかんの産地です。
吉田みかんは、愛媛県でも屈指のみかん産地として知られる吉田町のみかんのことを指します。

9割が傾斜地を占める吉田町は、そこで育つ作物が日光を存分に浴びることができることが特徴です。
その傾斜地で栽培される吉田みかんは、甘みたっぷりの美味しい果実に育ちます。

よから始まる果実-桃【よしひめ】

「よから始まる果実」よしひめは、まさひめの姉妹品種です。
どちらもあかつきなどを交配し、同じ掛け合わせで誕生しました。

【特徴】
糖度は12〜13度あり、あかつきと同じように甘いです。
酸味が少なく、ジューシーで食味に優れます。
白い果肉で、重さは約250gほどで大玉です。
7月中旬から8月頃までが旬の時期となっています。

よから始まる果実-いちご【よつぼし】

よつぼしは2017年に品種登録された、新しいいちごです。
甘み・酸味・風味がよつぼし級においしいという理由と、4つの機関が共同開発したことから、「よつぼし」と命名されました。

【特徴】
一般的ないちごと異なり、種から育てます。
種から育てることは、病気や害虫の影響を受けにくいというメリットがあります。
そのほか、気温や日照時間に関係なく実をつける「四季成り性いちご」という点も、大きな特徴です。
よつぼしの形は、きれいな円錐形をしています。
味は強い甘みの中にほど良い酸味があり、バランスの良い果実です。

よから始まる果実-柿【四ツ溝】

四ツ溝(よつみぞ)は、静岡県が原産の渋柿です。
140gほどの小さめの柿で、側面に4つの浅い溝があるので四ツ溝と呼ばれています。

【特徴】
糖度が高く、甘みの強い柿です。
渋抜きすると、より甘みが強くなります。
干し柿用はそのまま出荷されますが、生食用は渋抜きされてから出回ります。

まとめ

「よから始まる果実」7種類をご紹介しました。
洋梨のほかにも、次のような果実がありました。
ご興味のある方は、ほかにも探してみてはいかがでしょうか。

  • 希少品種のりんご「陽光」
  • 国産無農薬高級バナナ「よさ恋バナナ」
  • 愛媛のみかん「吉田みかん」
  • 桃の「よしひめ」
  • 四季成り性いちご「よつぼし」
  • 柿の「四ツ溝」

こちらも合わせてご覧ください。