スーパーや果物屋さんで、ふと目に入る「し」から始まる果物たち。
見た目も味わいも個性豊かな果物がたくさんありますよね。
今回は、「し」から始まる果物について、味の特徴や栄養成分などをご紹介します。
それぞれの果物の魅力を再発見し、おいしく味わってみましょう。
「し」から始まる果物:シークヮーサー
シークヮーサーの名前の由来は、沖縄の方言で酸っぱいを意味する「シー」と、食べさせるを意味する「クヮーサー」を組み合わせたものです。
また、シークヮーサーの和名は、「ヒラミレモン」です。
レモンのような黄色い果実で、強い酸味と独特の香味が特徴です。
柑橘類の中でも特に酸味が強く、爽やかな香りを持っています。
酸味が苦手な人は、砂糖や蜂蜜を加えて飲むと良いでしょう。
また、料理の酸味付けにも利用できます。
シークヮーサーの栄養成分
独特な香味を持つシークヮーサーには、以下のような栄養成分が含まれています。
- ビタミンC:美肌効果や免疫力向上に役立つ。
- クエン酸:疲労回復効果やエネルギー代謝促進に役立つ。
- カリウム:むくみ解消や高血圧予防に役立つ。
- ノビレチン:抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病予防に役立つ。
シークヮーサーの食べ方
そのまま果汁として飲む以外にも、シークヮーサーは、以下のような方法で食べることができます。
- 料理の酸味付け
- ドレッシングやソース
- ジャムやシロップ
シークヮーサーは、酸味が強いですが、健康に良い栄養成分が豊富に含まれています。
美容や健康に気を遣っている人は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
「し」から始まる果物:シャインマスカット
シャインマスカットは、緑色の皮ごと食べられる大粒のブドウです。
皮は薄く、パリッとした食感と爽やかな香りが特徴です。
果肉は弾力があり、濃厚な甘みと上品な酸味が絶妙なバランスで混ざり合っています。
種が少ないのも魅力です。
シャインマスカットの栄養成分
濃厚な甘みを持つシャインマスカットには、以下のような栄養成分が含まれています。
- 糖質:エネルギー源となる。
- 食物繊維:便秘解消や腸内環境改善に役立つ。
- カリウム:むくみ解消や高血圧予防に役立つ。
- ビタミンB群:疲労回復やエネルギー代謝に役立つ。
- ビタミンC:美肌効果や免疫力向上に役立つ。
- ポリフェノール:抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病予防に役立つ。
シャインマスカットの食べ方
- そのまま食べる
- 冷凍して食べる
- ヨーグルトに混ぜる
- スムージーにする
- ゼリーやタルトにする
シャインマスカットは、美味しくて栄養価の高い果物です。
旬の時期には、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
「し」から始まる果物:「シーベリー」
栄養価が高く、スーパーフードや奇跡の果実とも呼ばれることもあるシーベリー。
シーベリーは、オレンジ色の果実をつけるグミ科の植物です。
酸味と甘味が混ざった独特の味わいで、杏子や梅干しのような風味も感じられます。
そのまま食べる場合は、酸味が強く感じられるため、ヨーグルトやジャムなどに混ぜて食べると良いでしょう。
シーベリーの栄養成分
栄養価のシーベリーには、以下のような栄養成分が豊富に含まれています。
- ビタミンC:美肌効果や免疫力向上に役立つ。
- ビタミンE:抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病予防に役立つ。
- ビタミンA:視力維持や皮膚の健康維持に役立つ。
- オメガ3脂肪酸:血液をサラサラにする効果や、脳の機能を高める効果がある。
- オメガ7脂肪酸:美肌効果や抗炎症作用がある。
- アミノ酸:体の構成成分やエネルギー源となる。
- ミネラル:体の調子を整える役割がある。
シーベリーの食べ方
シーベリーは、以下のような方法で食べることができます。
- そのまま食べる
- ヨーグルトやジャムに混ぜる
- ジュースにする
- サプリメントとして摂取する
色々な方法で、シーベリーを楽しみましょう。
「し」から始まる果物:シナノゴールド
長野生まれの黄色、もしくは黄金色のりんご、シナノゴールド。
歯ごたえがあり、甘味と酸味のバランスが良いりんごとして人気があります。
酸味が苦手な人でも食べやすい、甘酸っぱい味わいです。
爽やかな香りも特徴の一つです。
シナノゴールドの栄養成分
このシナノゴールドには、以下のような栄養成分が含まれています。
- ビタミンC:美肌効果や免疫力向上に役立つ。
- カリウム:むくみ解消や高血圧予防に役立つ。
- 食物繊維:便秘解消や腸内環境改善に役立つ。
- ポリフェノール:抗酸化作用があり、老化防止や生活習慣病予防に役立つ。
シナノゴールドの食べ方
シナノゴールドは、そのまま食べる以外にも、以下のような方法で食べることができます。
- サラダ
- ジャム
- コンポート
- タルト
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「し」から始まる果物について、味の特徴や栄養成分などをご紹介しました。
「し」から始まる果物は、それぞれ独特の風味や食感、栄養成分を持っています。
旬の時期に味わえば、より一層おいしくいただけます。
ぜひ、スーパーや果物屋さんで「し」から始まる果物を見つけて、味わってみてください。