秋を代表する果物のひとつである梨。
梨といえば、水分が豊富で甘く、シャキシャキとした食感もおいしいですよね。
そこでこの記事では、甘くておいしい梨の中でも、特に高級な梨として有名な品種についてご紹介します。
また、新品種や希少価値の高い和梨をはじめ、おすすめの高級品種も一覧でお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください。
糖度が高い梨「南水」は高級ギフトとして人気
梨といえば、幸水や豊水といった和梨が有名です。
しかし、糖度が高い梨の品種ランキングで人気の、南水をご存じでしょうか。
晩生品種の南水は、9月の終わりから10月に旬を迎えます。
その特徴は、次の通りです。
南水の特徴
- 長野県生まれの赤梨
- 濃厚な甘みで果汁が豊富
- 平均糖度が14〜15度
- 最高糖度は17度と、メロン並みに甘い
- 追熟することで、さらに甘みが増す
- 日持ちが良くシャキシャキとして食感を長く楽しめる
幸水や豊水よりも歯ごたえが良く、とにかく甘い南水。
中でも1玉500g以上の大玉は希少価値もあるため、高級ギフトとしても高い人気を誇ります。
「新甘泉」はプレミアム品種
梨は、糖度や食感、味わいなどが異なり、さまざまな品種を楽しむことができます。
新甘泉(しんかんせん)は、梨の名産地である鳥取県限定の新品種です。
赤梨の「筑水」と、青梨の「おさ二十世紀」を掛け合わせて誕生しました。
現在、鳥取県以外への苗木販売が許可されていないため、鳥取県からしか出荷されてないプレミアム品種です。
新甘泉の特徴
- 赤梨と青梨の長所を併せ持つ
- 大玉で糖度が高い
- 中心部の酸味も少ない
光センサーにより、糖度13度以上が保証されているものがおすすめです。
高級な梨で希少品種の「かおり」
かおりは、その名の通り、華やかな芳しい香りが魅力です。
幻の高級ブランド梨とも言われるほど希少価値が高いので、珍しいものをお探しの方にもぴったりです。
神奈川県生まれのかおりは、青梨に分類される品種です。
しかし、栽培技術の難しさなどから流通量が少ないため、高級梨としても知られています。
かおりの特徴
- 糖度は15度程度と非常に甘い
- 上品な甘さで香りが強い
- 大玉で、大きなものは1kgを超えるほど
インパクトがあるサイズも話題です。
芳醇な香りと食味で、贈答用にもふさわしい梨です。
9月〜10月ごろに出回りますので、一度味わってみたいという方はその頃を狙うと良いでしょう。
高級な洋梨の品種
これまで紹介してきたのは、和梨でした。
しかし、日本で生産されている高級な梨には、洋梨もあります。
洋梨といえば、ラフランスを思い浮かべる方が多いと思います。
しかし、ル・レクチェという洋梨も、見た目の美しさをはじめ、味の良さや希少性の高さなどからなどから、大切な方への贈り物としてとても人気です。
そんなル・レクチェの原産はフランスです。
日本国内では、新潟県や、長野県、山形県などで生産されています。
ふるさと納税の返礼品としても取り扱われており、高級な果物をお得に手に入れることができるため、評判を呼んでいます。
味は、香りが高く甘みは濃厚。
とろけるようななめらかな食感で、「西洋梨の貴婦人」とも呼ばれています。
梨の高級品種一覧
日本には、これまで紹介した4種類のほかにも、高級な梨はまだまだ存在します。
ここでは、おすすめの10品種を一覧でご紹介します。
- 新雪梨
1949年に新潟県で発表された赤梨で、甘みと酸味のバランスが絶妙です。 - にっこり梨
酸味が少なく、甘さをしっかりと感じられるやや柔らかめの梨です。 - 彩玉
埼玉のオリジナルブランド品種で、とても甘くてジューシーです。 - 新高
果汁が豊富で、酸味を抑えた風味豊かな甘さが特徴です。 - 幸水
和梨を代表する品種でお取り寄せの定番としても人気です。 - 王秋
しずくのようなコロンとした形状で、やさしい酸味でさっぱりとした上品な味が魅力です。 - あたご梨
独特な香りと甘みを持つ大玉の高級品種です。 - 甘太
2015年に品種登録された、生産量が少ない希少種のひとつです。 - 新雪
ジャンボ梨の代表品種で歯ごたえがあり、甘みはすっきりとしています。 - 鴨梨(ヤーリー)
中国梨の一種で、香り梨と呼ばれ独特な香りが特徴です。
まとめ
ここでは、高級な梨の品種についてご紹介してきました。
品種が豊富な梨は、比較してみると味わいも特徴もそれぞれ違います。
高級なものは、ご自宅用としてはもちろん、贈答品としても喜ばれること間違いありません。
ぜひこの記事を参考に、おいしい梨を味わってみてはいかがでしょう。