ふるさと納税でもらえる珍しい果物3選

最終更新日:2022/07/21

ふるさと納税 珍しい 果物

スーパーへ行くと春夏秋冬それぞれの季節の旬の果物が店頭に並びますが、その多くが、いちごやりんご、みかんやメロン、ぶどうなどの定番の果物がほとんどです。

「定番の果物じゃない、ちょっと珍しい果物を食べてみたい」
そんな方におすすめしたいのが、ふるさと納税を使って手に入れる方法です。

ふるさと納税には定番の果物の他にも、スーパーなどのお店ではあまりに見かけない、珍しい果物を返礼品としている自治体もあります。

ふるさと納税を上手く活用して、珍しい果物をお得にゲットしてみては?

ふるさと納税でもらえる珍しい果物3選

ふるさと納税の返礼品の中でも人気の高い果物ですが、いちごやメロンといった定番の果物以外にも、実は普段スーパーでは見ることがない、珍しい果物を返礼品にしている自治体もあります。
そこで、ふるさと納税でもらえる珍しい果物についてご紹介します。

ドラゴンフルーツ

中南米や東南アジアなどが主な生産地のドラゴンフルーツですが、国内産もあり、沖縄県、鹿児島県、千葉県で主に栽培されています。
旬は6月〜11月頃で、甘みが強い完熟したドラゴンフルーツを食べることができます。
奄美大島の龍郷町のふるさと納税では、寄付金額で3kg (5~10玉入り)のドラゴンフルーツが届きます。

生ライチ

輸入品のライチは冷凍されたものが多いですが、国内産のライチは、生産されたライチを"生"のままで届けてくれます。
冷凍されていないので、ライチ本来の爽やかな香りと濃厚でみずみずしい甘さを食べることができます。
旬は6月下旬~8月中旬。主に宮崎県や高知県、沖縄県の自治体のふるさと納税で、希少な国内産生ライチをもらえます。

キーツマンゴー

マンゴーの王様とも呼ばれているキーツマンゴーは、黄色や赤のマンゴーよりも大きく、緑色の長卵型が特徴。完熟しても赤くならない、流通量が少なく貴重なマンゴーです。
主に宮崎県や沖縄県の自治体のふるさと納税でもらうことができ、旬は8月〜10月頃で、食べ頃が届くように発送してくれます。

珍しい果物の盛り合わせも-ふるさと納税の値段

ふるさと納税でもらえる珍しい果物、ドラゴンフルーツ、生ライチ、キーツマンゴーですが、それぞれ寄附金額はいくらくらいなのでしょうか。
珍しい果物が入った盛り合わせもあるのでおすすめです。

ドラゴンフルーツがもらえるふるさと納税の値段

寄附金額の目安は、6,000円〜15,000円で、キロ数によって値段の差があります。
寄附金額6,000円で1kg、2kgで10,000円、3kgで15,000円で設定している自治体がほとんどですが、中には5kgで34,000円の自治体もありますので、ドラゴンフルーツをたくさん食べたい方にはおすすめです。

生ライチがもらえるふるさと納税の値段

寄附金額の目安は、10,000円〜25,000円。
内容量は400gや500gなど容量で設定している自治体もあれば、18個など個数で設定している自治体もあります。
期間・数量限定の高級生ライチもありますが、傷や着色不良、シミなどの"訳あり商品"もあり安くておすすめです。

キーツマンゴーがもらえるふるさと納税の値段

寄附金額の目安は、10,000円〜30,000円。
こちらも800gや2kgなど容量で設定している自治体もあれば、大玉2玉や3玉など個数で設定している自治体もあります。

珍しい果物が入ったフルーツセットの値段

寄附金額が30,000万円〜50,000万円と値段は高いですが、満足度が高いフルーツセット。
山形県上山市のふるさと納税では、寄附金額30,000万円で、人気のフルーツランキング上位のさくらんぼ(佐藤錦)、白桃、シャインマスカットを定期便で届けてくれます。

ふるさと納税で珍しい果物をもらうにはいつから申し込むべきか

ふるさと納税の申し込みには期限がなく、1年365日24時間いつでも申し込むことができ、年内の12月31日23時59分までに支払いを終えれば、その年のふるさと納税にできます。

このように好きなタイミングで申し込みができるふるさと納税ですが、注意したいのが、"お目当ての果物の旬の時期や季節を知っておくこと"です。
例えばドラゴンフルーツだと、申込み時期が9月末や10月中旬と決まっていたり、発送期日が7月下旬~10月下旬頃となっている自治体もあります。

果物にはそれぞれ旬があり、食べ頃の時期に合わせて発送してくる自治体が多いため、申し込む際は申込期間に注意することが大切でしょう。

また、年末は特にふるさと納税の申し込みが殺到するので、お目当ての返礼品があるなら早めに申し込みした方が安心です。

珍しい果物なら通販もおすすめ

ふるさと納税の一番のメリットは、寄付金の金額によって返礼品をもらえること。寄付する自治体は自由に選べるので、お目当ての果物が返礼品の自治体に寄付するのも方法の1つです。

ただし、ふるさと納税は、

  1. 寄付したい自治体と返礼品を決める。
  2. 寄附申込みの手続きをし入金をする。
  3. 返礼品を受け取る。
  4. 自治体から送られてくる寄付金受領証明書を受け取る。
  5. 期間内に確定申告を行い税金の控除を受ける。

と、返礼品をもらうだけでは自動的に税金が控除されず、上記のような申請手続きが必要です。
「ワンストップ特例制度」を申請すれば確定申告をしなくて済みますが、どちらの方法にしても申請の手間はかかります。

その手間が面倒…という方には、簡単に購入できるネット通販でお取り寄せみてはいかがでしょうか。
送料無料で珍しい果物はもちろん、生産者から直接質の良い美味しい商品を購入することができます。
九州の旬の果物を月ごとに産地直送で定期配送してくれる「おすそわけ村」といった通販サイトもありおすすめです。

ふるさと納税の選び方とおすすめサイト

ふるさと納税の経験をした方の多くが選ぶ基準として、

  • 地域性のある欲しい返礼品であること
  • 寄附金額に対してお得感があること

と返礼品を基準に選んでいますが、手続きが簡単な自分に合ったふるさと納税のサイトを選ぶことも大切です。

ふるさと納税サイトおすすめサイト

ふるさと納税サイト数は多く、初めての方はどのサイトを選ぶべきかで悩みますが、選ぶポイントは、

  • 返礼品の種類が多いかどうか
  • 会員登録が簡単かどうか
  • ポイント還元があるかどうか

この3つのポイントを参考にサイトを選ぶといいですが、上記の条件をクリアした初心者におすすめのサイトは、「楽天ふるさと納税」のサイトです。
返礼品の数も多く、ポイント還元も最大30%、楽天市場のように簡単に利用できますので、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。

こちらも合わせてご覧ください。