甘くておいしい果物には、動物に与えても大丈夫なものと、与えてはいけないものがあります。
そこで今回は、飼っている猫やハムスターをはじめ、モルモット、うさぎ、セキセイイコが食べてもいい果物について解説します。
併せて、それぞれが食べてはいけない果物についてもご紹介していきますので、参考にしてください。
動物には食べていい果物とダメなものがある
ビタミン、ミネラルが豊富なフルーツは面倒な調理がいらず、そのまま食べることができます。
そのため、大切なペットと、旬のおいしい果物を食べたいと考える方も多いかもしれません。
しかし、動物には、食べてもいい果物と、食べてはいけない果物があります。
普段私たちがおいしく食べている果物でも、必ずしも動物にとって安全なものばかりとは限りません。
とはいえ、果物を食べる動物は多くいます。
実際、動物園で飼育されている動物たちも果物を食べていますよね。
では、動物別に与えてもいい果物について、詳しくご紹介していきます。
猫が食べられる果物
肉食動物である猫。
猫は与えれば果物を食べることはありますが、必ずしも必要なものではありません。
飼い猫にとっては、栄養バランスに優れたキャットフードが最適です。
どうしても果物を食べさせたい場合は、小指の先程度のごく少量にしましょう。
猫に与えてもいい果物
猫に与えてもいい果物は以下になります。
- いちご
- バナナ
- りんご
- 柿
- クランベリー(与え過ぎに注意)
- スイカ
- 梨
- メロン
- 桃
などです。
このほか、パイナップルやサクランボは、体質や体調によって与える際には注意が必要です。
猫に与えてはいけない果物
逆に与えてはいけないものもあります。
- ぶどう
- レーズン
- イチジク
- みかん
- グレープフルーツ
- レモン
- 柚子
- パパイヤ
- マンゴー
- アボカド
などです。
身近な果物である柑橘類や、南国フルーツには、中毒症状を起こす可能性があります。
そのため、誤っても与えることがないように注意してください。
ハムスターが食べられる果物
雑食性のハムスターにも食べられる果物とそうでない果物があります。
ハムスターに与えてもいい果物
- いちご
- りんご
- みかん
- メロン
- スイカ
- クコの実
- キウイフルーツ(与え過ぎに注意)
などです。
与える際は、皮や種をしっかり取り除きましょう。
食べすぎると体調不良になったり、主食である餌を食べなくなる場合もあります。
量の目安は5mm以下にカットし、小さくして少な目に与えましょう。
ハムスターに与えてはいけない果物
なお、ハムスターに与えてはいけない果物は以下になります。
- 柿
- 桃
- サクランボ
- びわ
- アボカド
これらはハムスターが中毒症状を引き起こしてしまう可能性があるので避けましょう。
モルモットが食べられる果物
モルモットに与えてもいい果物
果物好きなモルモットに与えても大丈夫な果物は、
- リンゴ
- みかん
- 梨
- オレンジ
- キウイフルーツ(与え過ぎに注意)
- いちご
- 柿
- 桃
- ぶどう
- バナナ
- パイナップル
- メロン
などです。
皮や種を取り除けば、私たちが日頃食べている果物の多くは、モルモットに与えてOKです。
しかし、果物には糖分が多く含まれています。
そのため、食べ過ぎると太ってしまったり、虫歯のリスクがあります。
また、水分が豊富な果物を過剰摂取すると下痢をしてしまうこともあります。
さらに甘くておいしい果物を食べてばかりいると、主食のペレットを食べなくなってしまうことも考えられますので、果物はたまのご褒美的な位置づけと考えておきましょう。
果物を与えるなら、週に1回、5mm角程度をひとつで十分です。
モルモットに与えてはいけない果物
モルモットが食べてはいけない果物は、アボカドです。
また、刺激の強いレモンは、あえて与える必要はありません。
うさぎが食べられる果物
うさぎに与えてもいい果物
モルモット同様、うさぎも多くの果物を食べることができます。
うさぎに与えてもいい果物は
- リンゴ
- 梨
- キウイフルーツ(与え過ぎに注意)
- いちご
- 柿
- 桃
- ぶどう
- バナナ
- パイナップル
- メロン
- ブルーベリー・ラズベリー・ブラックベリー
- パパイヤ
- マンゴー
などです。
食べられる果物は多いですが、もちろん与え過ぎはNGです。
種や皮は取り除いて、あくまでも果物はおやつとして与えましょう。
ただし、食欲が落ちているときでも、果物なら食べてくれることも多いです。
あまり食が進まないというときには、糖分の摂りすぎに注意しながら与えましょう。
うさぎに与えてはいけない果物
うさぎに与えてはいけない果物は、以下になります。
- 柑橘類(レモン、みかん、グレープフルーツ、オレンジなど)
- ぶどう
- アボカド
- ナッツ類(アーモンド、ピーナッツ、クルミ、カシューナッツなど)
などです。
いずれも中毒症状や下痢などを引き起こす可能性があるのでご注意ください。
セキセイインコが食べられる果物
おやつとして少量なら果物を与えることができます。
セキセイインコに与えてもいい果物
セキセイインコが食べられるのは
- リンゴ
- キウイフルーツ(与え過ぎに注意)
- いちご
- 桃
- バナナ
- みかん
- メロン
- ぶどう
などです。
具体的な量は週に一度、1回に1~3口程度を目安にしてください。
果物には水分や糖分が多く含まれているので、与え過ぎないようにしてください。
セキセイインコに与えてはいけない果物
セキセイインコがNGな果物は
- レモン
- パイナップル
- グレープフルーツ
- 柿
- アボカド
などです。
このほか、いちごやリンゴ、桃などのバラ科の果物も避けたほうがよいでしょう。
まとめ
この記事では、ペットとして飼われている猫やハムスター、モルモット、うさぎ、セキセイイコが食べても大丈夫な果物と避けるべき果物についてご紹介してきました。
すべての動物に共通して与えてはいけない果物は、アボカドです。
アボカドは、実は人間以外の動物には中毒反応を起こすと言われています。
そのため誤ってペットに与えてしまうと非常に危険です。
また、それぞれの動物により、食べていいものとダメなものは異なります。
注意が必要な果物も違うため、飼っている動物にとって与えてもいいかしっかり確認することが大切です。
食欲不振なペットの栄養補給にも果物は役立ちます。
そのため果物をペットに与える場合は、適量もしっかりと守りましょう。