【熊本県の果物特集】生産量日本一位の果物や名産の果物

最終更新日:2024/01/10

【熊本県の果物特集】生産量日本一位の果物や名産の果物

熊本県は様々な種類の果物を栽培している言わずと知れた「フルーツ大国」で、熊本県でしか栽培されていない果物もあるのをご存知でしょうか。

そこで今回は、熊本県生産量日本一位の果物や熊本県名物の果物、ギフトや贈答品におすすめの熊本産の果物など、熊本県の果物に関する情報をご紹介します。

おすすめの果物狩りスポットもありますので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか!

熊本県生産量日本一位の果物

熊本県では、春夏秋冬、一年を通して様々な種類の果物が楽しめます。
そこで、熊本県生産量日本一位の果物を一覧でご紹介します。

  • スイカ
  • 温州みかん
  • デコポン(不知火)
  • ヒノユタカ(肥の豊)
  • オオタチバナ(大橘)
  • バンペイユ(晩白柚)
  • スイートスプリング
  • みはや
  • カンキツ中間母本農6号

熊本県でもっとも生産量が多い日本一を誇る果物は「スイカ」。
一般的にスイカを栽培する場合、1株につき2〜3たま収獲しますが、熊本県では大きく甘く作るために、1株あたりから収獲する果実を厳選し、大玉すいかは1株につき1玉、小玉スイカは1株に2玉のみという方法で収獲しています。

熊本県名物の果物といえば「ばんぺいゆ」

はんぺいゆ(晩白柚)の歴史は古く、大正9年、原産地マレー半島から熊本県出身の植物学者、島田弥市氏によって台湾に輸入されました。
その後、昭和10年に島田氏の好意により熊本県の果実試験場で試作した結果、熊本の八代地方の風土に適していることがわかったことから、現在では熊本県の柑橘奨励品種の一つとして、八代地方だけでの育成を奨励している果物です。

ばんぺいゆの一番の特徴は、その大きさで、横径20㎝前後、重さが平均約1.8kgと大きく、上品な香りと日持ちの良さが特徴です。
その香りを十分に楽しむためにも、まずは玄関や床の間に飾って見た目と香りを楽しんだ後、そのまま食べたり、ゼリーや砂糖漬けなどして食べるのがおすすめです。
他にも、ばんべいゆの皮と綿状の部分を陰干しし、それをお風呂に入れた「ばんぺいゆ風呂」など、ばんぺいゆの皮も捨てずに利用することができます。

ギフトや贈答品におすすめの熊本産の果物

熊本県生産量日本一位の果物や名産の果物をご紹介したところで、次は、ギフトや贈答品におすすめの熊本県産の果物についてご紹介します。
お歳暮やお中元、お土産に最適な商品を厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

熊本県産 ひとりじめ黒小玉すいか

見た目が黒い「ひとりじめ」という品種の黒小玉すいか。
名前の由来は、”ひとりじめできるほどのサイズ”という意味からきており、冷蔵庫に収まりやすく、少人数や1人で食べやすい丁度いいスイカです。
糖度が高くシャリシャリしており、皮が薄いので皮の近くまで食べることができるのも特徴です。

熊本産 アールスメロンと黒小玉スイカ詰め合わせ

熊本産のアールスメロン1玉と黒子玉スイカ1玉が入った詰め合わせセット。
人気のメロンとスイカの詰め合わせは夏のお中元にピッタリです。
アールスメロンはジューシーで芳醇な香りと濃厚な甘みがあり、小玉スイカは濃厚な甘さと心地よいシャキシャキとした食感がたまらない一品です。
贈答品としてはもちろん、家庭用としても大変おすすめです。

厳選梨 約5キロ入

目利きのプロが厳選した、鮮度の高い旬の美味しい梨です。
品種は、強い甘みとやさしい酸味、ジューシーで梨特有のシャリシャリとした食感が楽しめる「豊水」。
甘くてみずみずしいと評価も高く、リピート買いしている方も多い商品です。

熊本県のおすすめ果物狩りスポット

果物好きな方にとって夢のようなスポットといえば「果物狩り」。
そこで、熊本県のおすすめ果物狩りスポットをご紹介します。
短時間で楽しめる農園もあるので、観光スケジュールにいれてみてはいかがでしょうか。

奥あそフルーツガーデン

果物狩りの他、石窯ピザやパン、ローストチキン作りなどの体験もできるカフェです。
キウイ、マルベリー、あんず、小梅、プラム、桃、ネクタリン、サルナシ、など11月上旬まで多種類の果物狩りが楽しめ、5月下旬から6月上旬には九州では珍しいさくらんぼ狩りもできます。

住所:〒869-1824 熊本県阿蘇郡高森町野尻711-1

優峰園フルーツランド

ぶどう、梨、柿、栗、たけのこ、桃、いちごなど、1年を通して果物狩りができる人気スポットです。
果物狩りの他にもバーベキューや釣り、そうめん流しも楽しめ、併設しているカフェでは、採れたての旬の果物を使ったスイーツやカフェメニューを堪能できます。

住所:〒861-5344 熊本県熊本市西区河内町岳1144

河野ぶどう園

熊本市内から車で50分ほどにある、家族経営のアットホームな観光農園です。
さわやかなハーブの香りを感じながらぶどう狩りが楽しめる農園で、8月上旬~10月上旬頃のみ開園しており、巨峰やロゼ、劉邦など約8種類のぶどうを栽培しているので、時期によって異なる品種のぶどう狩りが楽しめます。
園内で販売しているぶどうジュースやワインも人気なので、お土産に購入してみてはいかがでしょうか。

住所:〒869-0522 熊本県宇城市松橋町内田537

熊本県産の果物をお得に購入する方法

最後になりましたが、ここで、熊本県産の果物をお得に購入する方法をご紹介します。
熊本県産の美味しい果物をぜひゲットしてみてください。

地元の果物屋さん

地元の果物屋さんの魅力は、圧倒的なコストパフォーマンスとアットホームな雰囲気です。
大手スーパーにはない安さと美味しさ、品揃えの豊富さも魅力で、
どんな食べ方が美味しいのか、料理方法なども教えてくれるのが果物屋さんならでは。
毎日通いたくなるのも納得です。

直売所

直売所は近くの生産者が採れたての野菜や果物を入荷させるのですが、休日などお客様が多い日には何度も入荷するため、朝と夕で商品の並び方やアイテム数が変わるのが特徴です。
市場よりも安く販売されており、スーパーや八百屋には流通しない食材が購入できるのも魅力です。
また、直売所によっては生産者の顔が記載されているので、誰がどこで作ったのかがわかり、安心安全に購入できるのも直売所の魅力でしょう。

道の駅

ドライブ休憩などで利用することが多い道の駅ですが、新鮮な野菜や果物が豊富に揃っています。
旬の果物を使ったソフトクリームやご当地スイーツなども販売していて、レストラン、ホテルが併設されている道の駅もあります。
道の駅目当てにドライブに来る方もいらっしゃるほど人気ですよね。
熊本県では、夏スイカや夏メロンが豊富に揃う「道の駅すいかの里植木」や、メロンの屋根が特徴的な「道の駅七城メロンドーム」などが人気があり、おすすめです。

ネット通販

熊本県へはなかなか行けない、という方におすすめなのが、ネット通販です。
自宅にいながら注文でき、送料無料や訳あり果物など、お得に購入できる商品も豊富に揃っています。
ネット通販なら価格帯で検索できたり、口コミを参考に選ぶことができますし、最近はネット通販に力を入れている農園も多いので、農家さん直送の新鮮な果物を購入することもできます。

おわりに

今回は、熊本県の果物に関する情報をお届けしてきました。
「火の国熊本」ともいわれている熊本には、スイカやばんぺいゆなど、熊本を代表する果物もたくさんあります。
熊本へ訪れる際には、直売所や道の駅、果物狩りなどへ立ち寄って、熊本産の果物を味わってみてください。

こちらも合わせてご覧ください。