【高知県の梨】高知梨の品種や特徴・収穫時期

最終更新日:2024/09/26

【高知県の梨】高知梨の品種や特徴・収穫時期

高知県ではさまざまな果物が栽培されています。
中でも高知で栽培されている梨の品種はとても多く、おいしいと人気です。

この記事では、高知県名産の梨をはじめ、高知県内で栽培されている高知梨の品種や特徴、そして収穫時期などについて詳しくご紹介します。

高知梨の新高梨とは

高知県の名産の果物といえば、「新高梨」です。
新高梨の読み方は「にいたかなし」で、高知県の針木や黒岩が主な産地です。

この新高梨の1番の特徴は、一般的な梨よりも大きいところです。
市販されている梨の平均的なサイズは500g前後。
それに比べると新高梨は700gサイズが平均で、大きなものになると1kg(直径14cm)の重さになるものもあります。
また、特徴的なところは大きさだけではなく、とても香りが高く甘くみずみずしい果汁も魅力です。
食べ方はさまざまで、そのまま食べる、もしくはケーキやジャムなどのレシピで多く利用されています。

ちなみに、新高梨は、幸水や豊水に次いで日本で生産量の多い赤梨です。

高知県の名産「新高梨」の名前の由来

高知梨である新高梨は、1927年(昭和2年)にその名を命名されました。
一般的な新高梨の名前の由来は、新潟県産の梨「天の川」と高知県産の梨「今村秋」、この2つの梨を交配し育成された品種のため、この名が付いたとされています。
しかし、最近の遺伝子解析では、交配に使われた品種が今村秋ではく、神奈川県産の「長十郎」の可能性が出てきました。
そうなると、新高梨は「新神梨」が正解という結果になっていたかもしれませんね。
また、他の由来では台湾にある「新高山」からその名が付けられたという説もあるそうです。
このように、新高梨の名前にまつわる由来は名前の意味を含め、これからも注目のひとつです。

高知県で栽培されている梨の品種

高知県では新高梨以外でも多くの梨の品種が栽培されています。
以下で新高梨を含めた、高知梨の品種を一覧でご紹介します。

  • 多摩
  • 幸水
  • 凛夏
  • 豊水
  • ハッタツ
  • 秋月
  • 甘太
  • 新高梨
  • 王秋
  • 馬二郎

このように、高知県ではさまざまな梨が収穫されます。

高知梨の収穫時期と味

高知で栽培される梨は、その品種によって収穫時期が異なります。
また、梨の味もそれぞれです。

  • 多摩
    8月頃から収穫される早生種で、シャキシャキとした食感で酸味の少ない味が特徴です。
  • 幸水
    7月旬〜8月にかけて収穫が始まる早生種で、糖度が高く、やわらかい果肉が人気です。
  • 凛夏
    8月中旬に収穫される品種で、幸水よりもやわらかく、ジューシーな味わいがする梨です。
  • 豊水
    おいしい時期を9月に迎える豊水は、果汁が多く、みずみずしい食感のさっぱりとした味がします。
  • ハッタツ
    9月中旬に収穫される幻の梨と呼ばれる品種で、上品な香りときめ細かい果肉の梨です。
  • 秋月
    おいしさのピークが9月中旬の秋月は、糖度が高く、食感の良い品種です。
  • 甘太
    9月下旬に収穫される新品種で、果汁の多さと甘味のバランスの良いところが特徴です。
  • 新高梨
    10月頃に収穫時期を迎える大きな梨で、糖度が高く、酸味が控えめ、果汁の多い品種です。
  • 王秋
    11月に収穫される晩成種で、外皮は硬いですが、果肉はとてもやわらかくジューシーな味わいです。
  • 馬二郎
    11月頃に収穫される梨ですが、熟成の必要があるので12月頃から出回る品種です。野生味のある味が特徴で、すっきりとさわやかな味わいがします。

高知県が産地の果物の種類

高知県では、梨の他にも名産と呼ばれる果物がたくさん栽培されています。
その中でも1番有名な果物といえば、さっぱりとした酸味の中に甘さのある土佐文旦。
そして酸味と甘味のバランスが抜群でとろける食感の山北みかんなどです。
また、ヤマモモは高知の県花で、甘酸っぱさが特徴の果物です。
さらに、メロンやスイカ、ゆずなども栽培されています。

この他には、ニラやピーマン、ナス、きゅうり、オクラ、ショウガなどの野菜も有名です。

高知県の梨狩りスポット

高知県の梨をおいしい時期にいただくなら、果物狩りスポットで梨狩りがいかがでしょうか。

虚空蔵山観光農園フルーツランド

斗賀野平野を一望できる展望台と、オーナー自作の遊具が子供にも人気のスポットです。
例年9月初旬から梨狩りが開催されます。
また、食べ放題は梨の品種、そして果物の種類の違いにより値段が異なります。
さらに、9月中旬からはりんご狩りやみかん狩りも楽しめます。

土本観光果樹園

梨狩りやりんご狩りの他、果樹園での作業体験ができる果樹園です。
特に、高知の名産新高梨の栽培では4度も農林水産大臣賞を受賞しています。
こちらの果樹園での果物狩りは、事前に問い合わせが必要です。

高知の梨を購入するなら

高知県の梨を味わうなら、高知県内の果樹園に併設されている直売所、もしくは、楽天などの通販サイトがおすすめです。
また、ふるさと納税を利用して高知の梨を手に入れる方法も良いでしょう。
さらに、道の駅南国・風良里(ふらり)などでも高知県産の梨が手に入ります。

まとめ

高知県では梨の中でも大きな品種新高梨。
そして、8月頃からはさまざまな品種が収穫を迎えます。
それぞれに食感や味が異なるので、収穫時期ごとに高知の梨を味わえます。

また、高知県の梨をおいしい時期に楽しむなら梨狩りや直売所がおすすめです。

こちらも合わせてご覧ください。