キウイ酒は、爽やかな香りと甘酸っぱい味わいが特徴の果実酒です。
自宅でも簡単に作ることができ、ビタミンCも豊富なので美容や健康にも良いと言われています。
この記事では、キウイ酒の作り方とおすすめの飲み方についてご紹介します。
これからキウイの果実酒に挑戦しようと考えている方は、ぜひ一度ご覧ください。
キウイの果実酒の特徴
キウイの果実酒は、キウイの爽やかな香りと甘酸っぱさが特徴の果実酒です。
以下に、キウイの果実酒の特徴をご紹介します。
キウイの果実酒の味と香り
- キウイの持つ独特の爽やかな香りと、甘酸っぱい味わいが特徴です。
- 品種によって、甘みや酸味のバランスが異なり、様々な味わいの果実酒を作ることができます。
- 完熟したキウイを使うと、より甘みのある果実酒になります。
- 緑色のキウイを使うと、酸味が強く、爽やかな味わいの果実酒になります。
キウイの果実酒の色
- キウイの果肉の色素が溶け出すため、淡い黄緑色から黄緑色になります。
- 皮ごと漬け込むと、より緑色が濃くなります。
- 完熟したキウイを使うと、黄色みがかった色になります。
キウイの果実酒のカロリーや効能
一般的なキウイの果実酒のカロリーは、100mlあたり約165kcalです。
このカロリーはメーカー、もしくは手作りのキウイの果実酒では少し異なります。
そして、キウイには食物繊維やビタミンCがたくさん含まれています。
さらに、ポリフェノールやカリウム、カルシウム、鉄分などのミネラルも豊富です。
これらの栄養成分は、整腸作用や風邪の予防、疲労回復に効果があります。
また、血糖値を下げたり、美肌の手助けをする効果も期待できます。
キウイの果実酒の作り方
それでは、キウイの果実酒の作り方をご紹介します。
【材料】
- キウイ:7〜8個(約800〜1000g)
- ホワイトリカー(焼酎):1.8L
- 氷砂糖:200g
- レモン:4〜5個(お好みでOK)
キウイやレモンはカットする前によく洗い、水分を拭き取りましょう。
また、使用するキウイの種類は、グリーンキウイ、ゴールデンキウイのどちらでも作れます。
【作り方】
- 保存容器を煮沸消毒、または熱湯で洗い乾かしておきます。
- キウイの皮をむいて、半分にカットします。
- レモンは皮をむき、輪切り、もしくは4等分にカットします。
- 保存容器にキウイとレモン、氷砂糖を入れます。
- 最後にホワイトリカーを注いで冷暗所で保存します。
- 保存してから2カ月後にレモンを、そして3カ月後にはキウイを取り出します。
手作りしたキウイの果実酒はいつから飲める?
手作りのキウイの果実酒は、漬けてから3週間以上で飲めます。
しかし、熟成したキウイの果実酒を味わうなら、2カ月以上経ってから飲むと良いでしょう。
キウイの果実酒を作る時のポイント
キウイの果実酒を作る時は、キウイの選び方やカット方法、使用するお酒の種類、そして砂糖の選び方が大切です。
さらに、保存容器の選び方と保存方法も、キウイの果実酒を作る重要なポイントです。
キウイの選び方とカット方法
キウイはできるだけ新鮮で、傷のないもの、そして固いものがおすすめです。
また、キウイのむき方は、まずヘタから少し下のところに切り込みを入れます。
その後、キウイを回してヘタと芯を切り取り、ヘタの反対側も同様に切り落とします。
次に、キウイの皮を縦にむき、お好きな形にカットします。
キウイの果実酒に使うお酒や砂糖の種類
キウイに限らず、手作りで果実酒を作る時は、アルコールが35度以上のお酒を使います。
その理由は、雑菌の繁殖を防ぎ、長期保存をするためです。
また、35度以上のお酒でキウイ(他の果実も同様)を漬けると、果実のエキスがよく出ます。
お酒の種類は、ホワイトリカーやブランデー、ウイスキーがおすすめです。
砂糖は、氷砂糖、もしくはグラニュー糖が良いでしょう。
その他には、はちみつや果糖、黒糖なども使えます。
キウイの果実酒に使う保存容器の選び方と保存方法
キウイの果実酒を作る時は、使用するお酒の量の2倍の大きさの保存容器が必要です。
例えば、1.8Lのホワイトリカーを使用するなら、4L程度の保存容器を用意します。
さらに、保存容器に向いている素材は、熱湯を使えるガラス製がおすすめです。
また、キウイの果実酒は、風通しがよく、温度変化の少ない冷暗所が保存場所に適しています。
さらに、キウイなど果物を果実酒から取り出す時期がわかるように日付を入れたラベルを貼ると便利です。
キウイの果実酒は、きちんとした保存ができれば1年以上と、飲める期限は長いです。
しかし、保存状態が悪いと、日持ちしなかったり、腐る原因になり得ます。
キウイの果実酒から取り出したキウイはどうする?
果実酒から取り出したキウイは、そのまま潰してお酒に入れて楽しむことも可能です。
もしくは、砂糖などで煮詰めてジャムにし、ケーキやヨーグルトのトッピングにも活用できます。
キウイの果実酒の飲み方
キウイの果実酒は、そのまま氷を入れてロック、もしくは水割りや炭酸割りでおいしくいただけます。
また、パイナップルジュースやヨーグルトなどとの組み合わせもおすすめです。
まとめ
キウイの果実酒は、作り方も簡単で、初心者でも気軽に挑戦できる果実酒です。
ぜひ、ご自宅でキウイの果実酒を作ってみてはいかがでしょうか?